口の中以外が原因で口臭が強くなる例

口の中以外が原因で口臭が強くなることはほとんどないのですが、逆流性の食道炎や胃炎の場合は、胃酸が逆流して口の中も酸っぱい嫌なにおいを生じることがあります。

また、食道狭窄、食道憩室、食道癌、胃潰瘍、胃癌などの病気でも口臭が生じる場合があります。

さらには、胃のピロリ菌と口臭とが関連しているという報告もありますし、便秘でも口臭に作用する場合もあります。

病院での問診の際は、直接口臭と関係ない話もしてみましょう。

近年、マウスウオッシュに強い抗菌剤を配合せず、植物性のポリフェノールやハーブエキスなどが配合されるようになってきました。

しかし、これらの植物性の成分は抗菌作用も消臭作用も弱いものが多いようです。また、クマザサエキス、森林植物抽出液(フィトンチッド液)、プロポリスなどが配合されているものがありますが、その口臭抑制効果は未知数です。

ほかに、バラの香料や香水などのにおいの強い香料でマスキング作用を期待しているものもありますが、強い口臭がある場合、においが混ざってかえってくさくなってしまうケースもあるので要注意です。